現在、InterCLASS Console Support Ver2.4をご利用のお客様にて
InterCLASS Console Support Ver4をご利用いただく場合、
事前設定が必要となります。
設定内容につきましては、以下となります。
<作業アカウントについて>
本作業はGoogle Workspaceの特権管理者ロールを持ち、
InterCLASS Console Supportご契約時に申請いただいた
組織管理者での操作が必要となります。
<設定いただく内容>
■サービスアカウントの登録
※既にVer2.4 環境でサービスアカウントを登録済みの場合は、
本設定は不要となります。
参照マニュアル : InterCLASS Console Support v4.0 操作マニュアル 設定編
[実施する内容]
1.「操作マニュアル(設定編)」の「Google Cloud Platformの設定」の
手順(5~23ページまで)を実施します。
2.「操作マニュアル(設定編)」の「ドメイン全体の管理を委任の設定」
手順(24~28ページまで」を実施します。
3.「操作マニュアル(設定編)」の「デバイスのレポート設定」の
手順(42~44ページまで」を実施します。
4.「操作マニュアル(設定編)」の「システム管理の設定」の手順
(48~50ページまで)を実施します。
■Ver2.4の「権限管理」の内部データを移行する
※本設定はVer2.4環境でサービスアカウントを登録済みの
お客様用の設定となります。Ver2.4環境で該当機能を
ご利用されていない場合は、本設定は不要となります。
参照マニュアル : InterCLASS Console Support v4.0 操作マニュアル 設定編
[実施する内容]
1.「操作マニュアル(設定編)」の「権限管理」の手順
(52~55ページまで)を実施します。
■InterCLASS Console Support Ver4での権限設定
※本設定は組織管理者以外でInterCLASS Console Supportを
管理するアカウントに権限を付与する内容となります。
参照マニュアル : InterCLASS Console Support v4.0 操作マニュアル
[実施する内容]
1.「操作マニュアル」の「管理者権限付与」(20~25まで)の
手順を実施します。
以上、何とぞよろしくお願いいたします。