チエルからのお知らせ
  • お知らせ
授業・学習支援システム
  • InterCLASS® Cloud
  • InterCLASS®︎ Console Support
  • InterCLASS®︎ for Chrome
  • InterCLASS®︎ Filtering Service
  • InterCLASS®︎ Assessment Support
  • InterCLASS® Learning Share(授業クラウド)
  • InterCLASS® Advance
  • InterCLASS® Advance Light
Chromebook 活用支援インストラクター制度
  • オンライン学習
  • Chrome Classroom KIT
高校・大学向け製品
  • CaLabo® EX
  • CaLabo® LX
  • CaLabo® MX
  • CaLabo® Bridge
  • CaLabo® Language
  • CaLabo® Cloud(旧 CaLabo Online)
  • トイテイク
  • ABLish®
  • クラウド型デジタル教材
  • GLEXA
小学校・中学校向け製品
  • 教育DX導入・推進支援パッケージ
  • らくらくツール(旧 教育DX体感パック)
  • クラウド型デジタル教材
  • フラッシュ型教材シリーズ
  • InterCLASS®
情報基盤システム製品
  • WinKeeper™
  • ExtraConsole® シリーズ
  • ezContainer
  • Tbridge®
  • Tbridge® T-manager
  • InterSafe plus
  • Dr.WEB
  • SHIELDEX
  • ファイル暗号化CR Pro
  • ExtraConsole Secure Network
  • zelog
ハードウェア製品
  • S600-OP
  • CHIehub(チエハブ)
  • アクティブ光ケーブル
  • S300-HD
  • S300-AV
教材活用安心パック
  • 通信端末修理費用保険
終息製品
  • その他
  • らくらく先生シリーズ

CHIeru

製品サポート

ログイン
(販売パートナー)

チエル製品に関するお知らせメールを受け取る場合(解除含む)はこちらをクリックしてください ▶

チエルからのお知らせ

お知らせ

授業・学習支援システム

InterCLASS® Cloud InterCLASS®︎ Console Support InterCLASS®︎ for Chrome InterCLASS®︎ Filtering Service InterCLASS®︎ Assessment Support InterCLASS® Learning Share(授業クラウド) InterCLASS® Advance InterCLASS® Advance Light

Chromebook 活用支援インストラクター制度

オンライン学習 Chrome Classroom KIT

高校・大学向け製品

CaLabo® EX CaLabo® LX CaLabo® MX CaLabo® Bridge CaLabo® Language CaLabo® Cloud(旧 CaLabo Online) トイテイク ABLish® クラウド型デジタル教材 GLEXA

小学校・中学校向け製品

教育DX導入・推進支援パッケージ らくらくツール(旧 教育DX体感パック) クラウド型デジタル教材 フラッシュ型教材シリーズ InterCLASS®

情報基盤システム製品

WinKeeper™ ExtraConsole® シリーズ ezContainer Tbridge® Tbridge® T-manager InterSafe plus Dr.WEB SHIELDEX ファイル暗号化CR Pro ExtraConsole Secure Network zelog

ハードウェア製品

S600-OP CHIehub(チエハブ) アクティブ光ケーブル S300-HD S300-AV

教材活用安心パック

通信端末修理費用保険

終息製品

その他 らくらく先生シリーズ

S600-OP

  • 技術サポート
  • 問合せ

◀ 一覧に戻る

共通

新規 ファームウェアアップデートについて(2024年4月版)

公開日 : 2024/08/29

■対象バージョン

v1.0 ~ 2.2
※バージョンは、制御アプリケーションの詳細設定タブで確認してください。

 

■適用後バージョン

エンコーダー:V2.3_20240424
デコーダー:V2.3_20240424

 

■内容

適用後バージョンよりも古いファームウェアの場合は、
下記のファイルをダウンロードして適用ください。

 

アップデート用ファームウェア(エンコーダー / デコーダー)(20,877,973 byte)

 

■修正項目

このプログラムでは、以下の問題が修正されています。

 1. エンコーダーとデコーダの通信に関する信頼性を強化し、安定性を向上させました。
 2. エンコーダーとデコーダ間のデータ送受信処理を見直し、安定性を改善いたしました。
 3. 個体のIPアドレスおよびシリアル情報が正確に読み取れなかった際のリカバリ処理を追加いたしました。
 4. 構成内で死活監視の処理フローが負荷分散されるようチューニングいたしました。
 5. 表示処理を最適化いたしました。

 

■適用手順

以下のリンクより、ファームウェアアップデートツールをダウンロードし、
同梱の手順書をご参照ください。

ファームウェアアップデートツール(168,495,315 byte)

 

■注意点

・認識されている機材を、一度にまとめてアップデートが可能です。
・設定されていたIPアドレスは初期化され、再度設定をする必要がありますので、必要に応じて事前に現在の構成情報をご確認下さい。
・コマンド等にて設定が適用されている場合、再度設定する必要があります。
・同一環境で、v1.0と、v2.xの異なるバージョンが混在する場合、画面転送出来ません。
・エンコーダーとデコーダ、及びスイッチングHUBは、常時給電でご利用ください。

新規機能等につきまして何かご不明な点がありましたら、
弊社サポートセンターまでご連絡下さい。

<チエル サポートセンター>
 TEL: 03-5781-8110  [※音声ガイダンス、”4番”をご選択ください]
 Mail: support@chieru.co.jp
 営業時間: 平日 10:00 ~ 12:00 / 13:00 ~ 17:00

CHIeru

  • 会社情報
  • プライバシーポリシー

Copyright© CHIeru co.,Ltd. All rights reserved.

技術的なお問い合わせ
資料請求・その他

チエル製品サポートサイトのご利用ありがとうございます。

製品に関する最新情報を受け取るため、メール配信にぜひご登録ください。
アカウント情報ページより配信を設定ください。